以前にも紹介した「ラナパー」に、似ている商品があったので早速購入!
革の達人「極」という商品で、アマゾンチョイスにも選ばれていました。
成分を見てみるとラナパーと変わりなかったので、使い心地はどうなんだろうと思って使って比べてみることにしました。
実際に使ってみた感想は、是非動画を見てみてくださいね(*'ω'*)
商品の価格はラナパーより革の達人の方が1,000円ほど安いみたいです。(2018/12/16時点)
個人的に今回衝撃だったのが、ラナパーが木材製品にも使えるということ!確かにミツロウやホホバオイルって木材に使いますよね。
テーブルに使っても100%天然素材なので、うちのワンコが舐めても安心です♪
#ラナパー #革の達人極 #レザー
ちなみに胸元にいるもじゃもじゃはチワワのレイちゃんです(*´ω`*)
」」」」」」」」」」」」
【今回紹介した商品】
革の達人【極】
https://www.amazon.co.jp/dp/B006Q55U44
ラナパー
https://www.amazon.co.jp/dp/B000RIVLAI
※アフィリエイトリンクではありません^^